体調管理と熱中症対策について
■新型コロナウイルスの状況と対策について 新型コロナウイルスの全国の感染状況は、今月21日までの1週間では1つの医療機関当たりの平均の患者数が13.62人で前の週の1.22倍となり、11週連続で増加しています。厚生労働省 …
■新型コロナウイルスの状況と対策について 新型コロナウイルスの全国の感染状況は、今月21日までの1週間では1つの医療機関当たりの平均の患者数が13.62人で前の週の1.22倍となり、11週連続で増加しています。厚生労働省 …
今大会における表彰についてお知らせします。 過去の大会では、スカイ、トレイル、ロード各種目の男女別上位3名を表彰していましたが、今回は最も参加者が多いスカイコースの男性について、年代別表彰を導入します。 ■総合上位表彰■ …
参加証ハガキは7月23日(火)に、エントリーの際登録いただいたご住所あてお送りしております。 万一、「ハガキが届かない」という方は、ホームページに掲載しているエントリーリストをご確認ください。リストに入っていれば、受付の …
いよいよ大会まで1週間を切りました。選手の皆さん、体調管理をしっかりして当日に臨んでください。 第六回鉢盛山登山マラソンエントリーリストを公開しました。以下のページにてご確認ください。 *スカイコースが男女混在のゼッケン …
いよいよ第六回鉢盛山登山マラソン開催まで2週間あまりとなりました。選手の皆さんはしっかり準備して大会に臨んでください。 参加案内およびコースガイドを公開しますのでご確認ください。 参加案内 コースガイドと競技規則
第六回鉢盛山登山マラソンの出店情報をお知らせします。大会当日、会場朝日村役場駐車場にて出店予定ですので是非ご利用ください。 ※7月18日 出店リスト更新 種類 店名 出店内容 飲食 K‘sカフェ 朝日村にてテイクアウトカ …
本大会では、遠方から公共交通を使って参加される方のために、松本駅発着の無料送迎バスを運行します。乗車ご希望の方は、エントリーの際に「バス乗車希望」にチェックしてください。 第1便 4:40 松本駅アルプス口発5:20 朝 …
8月4日(日)開催 第六回鉢盛山登山マラソンより多くの方にご参加をいただくべくギリギリまで申し込み期間を延長することに致しました! エントリー締め切りは7月21日(日)まで、お申込みお待ちしております。
スカイコースで折り返し地点の鉢盛山山頂まで行けた参加者には山頂でしか手に入らない登頂証を差し上げます。登頂証は大会ごとにデザインが異なり、第一回から第十回までコンプリートすると大会名が完成します。
先週末(6/15)、第6回大会に向けて実行委員会とボランティア説明会を行いました。 年を重ねるごとに村内外の盛り上がりを感じていますが、今回は例年以上のボランティア希望者がいらして朝日村をあげて大会を盛り上げていこうとい …